2009/09/17

アフリカ楽器 アサラト

西アフリカのリズム楽器「アサラト」ってご存知ですか?
昔、アフリカ楽器を集めている友人がいてそこで初めて私は
知りました。
二つの木の実がひもで繋がれていて、実の中には草の実が
入っています。
楽器の使い方は、一方の玉を手に持ち人差指と中指の間
にひもを通し、手のひらを垂直にして振り、もう一つの玉を
とります。
その時二つの玉をぶつけて音が出ます。両方手に持った
形でシャカシャカ振ると小さな実のぶつかる音がします。
ニつの玉がぶつかる音と実のシャカシャカとの音の
組み合わせでリズムを作る楽器です。
アメリカンクラッカーとマラカスが両方合わさったような
楽器です。↓
そして、この「アラサト」をプラスチックにした楽器を「パチカ」と言います。
今度の10月の授業はこの「パチカ」をみんなで作くろうと思います。
作った後はみんなで楽器で遊びましょう♪
うまく作れるかな?上手に鳴らせるかな?楽しみだね~


2009/09/16

クレヨン花火~2~

9月の絵画教室の授業は「クレヨン花火」でした。

今回の授業でとても驚かされたところは、3・4・5歳の子ども達が
1時間以上真剣に集中して取り組んでいたところです。
特にクレヨンは画用紙いっぱいに隙間なく塗って下さ~い!と
若干難しいお願いにもめげず、みんな頑張って力強く塗ってくれました。

クレヨンの段階でみんなの個性が如実に表れていたと思います。
色んな色を重ねて独自の色を作る子・好きな色一色で塗りたくる子・
均等に色んな色を塗り分ける子・・・・みんな素敵です☆



今回はクレヨン・アクリル絵の具・削り・スパンコール貼りと工程がたくさん
あったため 子ども達の楽しみがたくさんでき、最後まで飽きることなく作る
ことができました。
出来上がった作品を、どの子も満足そうに手に大事に持っているのがとても
印象的でした。


Posted by Picasa

2009/09/07

クレヨン花火~1~

9月の授業は「クレヨン花火」です。
もう、花火の季節は終わってしましましたが、絵を描いて最後の花火をみんなで楽しみましょう♪

クレヨン花火は、小さい頃にやった事のある人がほとんどだと思います。
スクラッチクレヨンで、クレヨンをいろんな色で塗った後に、今回はアクリル絵の具を使います。

全部塗り終えるまで、結構根気と集中力が必要ですよ!
隙間なく力いっぱい塗るのがきれいにできるコツです。




乾かして削ります。やっぱり、削るのが一番の楽しみですよね。
ここまで、たどりつくのが大変ですが、みんなにも頑張ってほしいです。
アクリル絵の具のスクラッチもマットな質感でクレヨンだけのスクラッチとはまた少し違う感じになると思いますよ。


授業は9月14日・15日予定です。みんなの楽しい花火早く見てみたいです。